- 物事の本質をつかむ考え方を身につけたい
- これまでの延長線で物事を考えてしまう
- 頭が固い、視野が狭いと言われたことがある
クリティカルシンキング研修~論理的矛盾に流されない思考法を学ぶ~|研修を探す|組織開発・人材育成
こんな方におすすめの研修です
こんなことが得られます
隠れた前提や曖昧な根拠、論理的矛盾に流されない思考法を学ぶ
ビジネスでは「みんな言っている」「きっと今回も大丈夫だ」などのあいまいな前提に頼った決断が大きなミスを招くことがあります。
本研修では、クリティカル・シンキング(批判的思考)に必要な、前提条件や論理の流れの不確かさを見極めるポイントをお伝えします。
今ある前提を常に疑う視点で隙のない論理を構築していくことができるようになる研修です。
研修受講者の声
- 前提を疑う重要性や論理展開を疑う重要性を気づかされました。プレゼン資料作りなどで参考にしたいです。
- 思い込みで判断していることも多いと思うので、大事な局面においては疑う思考を持っておきたいです。
- クリティカル・シンキングの不足が仕事の失敗に結びつきかねないという気づきを得られました。批判的とまではいかなくとも、論理的にどうなのかを考えるようにしたいです。
- 人からの意見を注意して聞くだけでなく、自分からの意見・提案にも活用しようと思います。
男女比
- 男性 59%
- 女性 41%
階層比
- 新人 1%
- 若手 21%
- 中堅 53%
- 管理職 25%
- 経営陣 0%
満足度
- 満足 93%
研修プログラム
研修時間:120分
1. クリティカル・シンキングとは
- (1)論理展開の正しさを確認する
- (2)同様の論理展開を別の表現にする
- (3)クリティカル・シンキングとは
- (4)ロジカル・シンキングとクリティカル・シンキングの違い
- (5)クリティカル・シンキングの不足によるリスク
- (6)正しい論理につなげるためには
- (7)適正でない論理展開はなぜ生まれるのか
2. 「前提」を疑う
- 【ワークショップ】論理的に正しいかどうか内容を検討してください
- (1)「前提」が誤る要因例
- (2)偏った認識(確証バイアス)
- (3)不明瞭な言葉の使用
- (4)権威の乱用
- (5)数字の捉え方の誤り
3. 「論理展開」を疑う
- 【ワークショップ】論理的に正しいかどうか内容を検討してください
- (1)「論理展開」が誤る要因例
4. クリティカル・シンキングの実践
- 【ワークショップ】論理的に正しいかどうか内容を検討してください
5. 今後の行動計画
*内容は変更になる可能性があります
おすすめ研修パッケージ
当社の定額制集合研修サービスであれば、何人でも、何度でもコストを気にせず研修を受講いただけます。
複数の研修を組み合わせて受講することで、各々に求められるスキルを効果的に拡充することができます。
思考力養成パック
中堅社員の方々に、様々な観点から思考力を鍛えていただくパッケージです。
論理的思考にとどまらず、図解思考、要素分解、コンセプチュアルな思考、クリティカルシンキング、統計的な発想など、思考を広く深く広げるテクニックを身に付けていただきます。
おすすめの研修
当社の研修サービス
オンライン研修
-
Biz CAMPUS Basicの研修をストリーミング配信で受講できる
定額制オンライン研修 動画配信型 Biz CAMPUS Online
詳しく見る
-
ご要望・課題に合わせたオリジナル研修をオンラインで実施する(ライブ配信型)
オンライン企業内研修
詳しく見る
会場での集合型研修
-
業界初の定額制集合研修
定額制集合研修 Biz CAMPUS Basic
詳しく見る
-
特定層の育成に使える301名以上企業向けチケット制サービス
チケット制ビジネス研修 Flexible Learning Ticket
詳しく見る
-
ご要望・課題に合わせたオリジナル研修をご提案
講師派遣型研修
詳しく見る