新入社員|階層別の育成法を見る|人材育成・社員研修
新入社員育成の目標
-
(1) 新入社員時に、長期に渡り活躍し続けられる社会人としての知識・スキルの土台を形成する (2) 組織人としてステークホルダーに対する責任の大きさを理解し、仕事に臨む姿勢や考え方を獲得する
新入社員が身につけるべき意識・知識・スキル
社会人としてのマインドセット
基礎知識習得のための学びの姿勢
関係構築スキル
(マナー、仕事の進め方、報連相)
社会人としての基本行動の理解と習慣化
新入社員の育成の背景と目的
新入社員教育の最大の目的は、「組織社会化 をスムーズに行うこと」です。会社はもちろん、社会という大海に出るのも初めて。そんな新入社員が身につけるべきことは数多くあります。社会でのマナー、慣習、ルール、会社の仕組み、個別の制度。しかし、このような多くのテーマを一気に身につけることは不可能です。通常1週間から、長い会社で2カ月程度の、限られた新入社員研修期間で学ぶべきものは、「基本的な型」です。しっかりとした型を身につけることで、幅広い多くの知識やスキルを上乗せすることができます。この期間での学び方がこの先の社会人人生で上乗せできる知識やスキルの量を左右する、といっても過言ではないほど新入社員教育は大切な機会なのです。
新入社員の育成方法とポイント
「基本的な型」を短期間で習得するためには「なぜそれを学び、実践する必要があるのか」という本質を理解することが不可欠です。 例えば、マナーで上座、下座を覚えても、「年長者、お客様を思う心」がないと、ホスピタリティを感じていただけません。そしてこの本質の根底には、上段でも言及した「社会人としての意識」があります。社会人になり、仕事に就くと「プロ」としての責任と成果を問われます。この責任と成果に真正面から向き合うことこそが「社会人としての意識」であり、「プロフェッショナルマインド」と言い換えられます。新入社員研修はあくまでも、「プロ」としての責任と成果を果たすために必要な知識を学ぶ第一歩であり、ただのマナーを学ぶ場でも、会社に入るための儀礼でもありません。この認識を持つことが、「社会人としての意識」の醸成につながり、ひいては短期間で「基本的な型」を習得することを可能にするのです。
階層別育成比較表
階層毎の育成のポイントや身につけるべきスキル等をまとめてご覧いただけます。
新入社員対象人材育成サービス
-
ITエンジニア育成サービス IT CAMPUS
専門家養成詳しく見る
-
ビジネススキル診断テスト Biz SCORE Basic
アセスメントサービス詳しく見る
-
若手・中堅向けビジネス
知性向上 Mobile Knowledge Basicデジタル/モバイルラーニング詳しく見る
-
新人・若手向け 習慣化支援プログラム Competency Training Program
研修×モバイル活用詳しく見る
-
内定者・新入社員向け Mobile Knowledge for Freshers
デジタル・モバイルラーニング詳しく見る
-
定額制集合研修 Biz CAMPUS Basic
公開型研修詳しく見る
-
定額制オンライン研修 動画配信型 Biz CAMPUS Online
デジタル・モバイルラーニング詳しく見る
-
講師派遣型研修
講師派遣型研修詳しく見る
-
チケット制 ビジネス研修 Flexible Learning Ticket
公開型研修詳しく見る