思考を深めるための情報整理術|研修を探す|組織開発・人材育成

こんな方におすすめの研修です

  • 情報を集めることはできるが、整理までできていない
  • 日々、様々な情報がアップロードされ、その変化についていけないと感じている
  • 情報をまとめようと試みてはいるが、何から手をつけたらよいのかわからない
こんな方におすすめです||経営戦略概論

こんなことが得られます

情報を整理するための基本的な手法を学ぶ

変化の激しい時代に優れた仕事のアウトプットを安定的に出すためには、 いかに「速く」、「深く」思考するかが重要になります。
情報の複雑さや多様さが増す中、「速く」、「深く」思考するためには、本格的に思考に入る前の準備として「情報を整理する」ことが求められます。
本研修では、情報整理を行うための基本的な手法をケーススタディや他社の受講生とのディスカッションを通じて学びます。

研修受講者の声

  • これまで我流で情報整理をしていましたが、この研修を受けて情報整理の具体的な方法がわかり、とても助かりました。
  • 方法を講義形式で教えられるのではなく、ケーススタディで実践できたので、より仕事に活かせると思いました。
  • 情報を整理する際に目的を意識することで、整理する切り口が変わるということに気がつき、重要性を実感しました。

男女比

  • 男性 53%
  • 女性 47%

階層比

  • 新人 2%
  • 若手 62%
  • 中堅 34%
  • 管理職 2%
  • 経営陣 0%

満足度

  • 満足 99%

研修プログラム

研修時間:120分

1. 情報整理の必要性

  1. (1)情報とは
  2. (2)情報が価値を生み出すためには
  3. (3)情報整理を行う場面
  4. (4)増え続ける情報量

2. 情報整理のプロセスとポイント

  1. (1)情報整理の全体像
  2. (2)情報整理のプロセス
  3. (3)情報整理力を向上させるためのポイント①
  4. (4)目的設定とは
  5. (5)目的設定の例
  6. (6)目的設定の必要性
  7. (7)同義の情報をまとめる
  8. (8)類似情報をグルーピング
  9. 【ワークショップ】様々な切り口で同様の特性をもつ情報をグルーピングしてください
  10. (9)関係性をもとにグルーピング
  11. 【ワークショップ】グルーピングを完成させてください
  12. (10)情報整理力を向上させるためのポイント②
  13. (11)ラベリング
  14. (12)ラベリングと構造化の流れ
  15. (13)不足を仮説などで補う

3.総合トレーニング

  1. 【ワークショップ】これまで確認してきた情報整理のプロセスに沿って情報を整理してください

4.今後の行動計画

*内容は変更になる可能性があります

  • 研修の効果を最大化!プラスアルファの仕組みはこちら|研修ラインナップ_3
  • ログインして研修予約|研修ラインナップ_4

おすすめ研修パッケージ

当社の定額制集合研修サービスであれば、何人でも、何度でもコストを気にせず研修を受講いただけます。
複数の研修を組み合わせて受講することで、各々に求められるスキルを効果的に拡充することができます。

思考力向上パック

社会人に必要な思考力を様々な観点から醸成するパッケージです。
仕事に必要な思考力の全体像を把握した上で、筋道立てて考える力、情報を整理する方法、アイディアを生み出す方法、データを効果的に活用する方法を学んでいただけます。

お問い合わせ

おすすめの研修

当社の研修サービス

オンライン研修

会場での集合型研修

対象別の育成ポイント