- 在宅勤務をしながらOJTをすることになった
-
在宅勤務をしている社員に
どのように仕事を任せればよいか分からない - OJTの進め方全般のポイントを知りたい

在宅勤務においても社員が育つ、計画的なOJTのポイントを学ぶ
在宅勤務でのOJTには、社員が仕事をしている姿が見えない・対面で指導をすることができないなどの特徴があります。
そうしたことを踏まえた上で、OJT指導者は
「在宅勤務の中、育成対象者に仕事をどう任せるか」
「仕事の進捗をどのくらいの頻度で、どのように確認するか」
「フィードバックをリモートでどのように行うか」
などを考慮する必要があります。
また在宅勤務に限らず、OJTが機能するには十分な計画立案と振り返りが重要です。
本研修では、教育や学習の理論に基づいたプログラムの提案、指導者の振る舞い方、効果検証方法など、OJTのノウハウを体系的にお伝えしつつ、在宅勤務でも新入社員が育つOJTのポイントをご紹介します。
男女比
階層比
満足度
研修時間:180分
*こちらのプログラムは一例です。プログラムはお客様のご要望に合わせてカスタマイズ可能です
オンライン研修
Biz CAMPUS Basicの研修をストリーミング配信で受講できる
定額制オンライン研修 動画配信型 Biz CAMPUS Online
詳しく見る
ご要望・課題に合わせたオリジナル研修をオンラインで実施する(ライブ配信型)
オンライン企業内研修
詳しく見る
会場での集合型研修
業界初の定額制集合研修
定額制集合研修 Biz CAMPUS Basic
詳しく見る
特定層の育成に使える301名以上企業向けチケット制サービス
チケット制ビジネス研修 Flexible Learning Ticket
詳しく見る
ご要望・課題に合わせたオリジナル研修をご提案
講師派遣型研修
詳しく見る
人材育成に関するノウハウやお役立ち情報、研修情報をお届けいたします。