- 管理職に就任した
- 管理職として、部下のメンタルヘルス不調対策について知りたい
- 部下が精神的な不調を抱えていそうだと感じても対応策が思い浮かばない
- 部下から精神的な不調を訴えられた際に適切な応対ができる自信がない
メンタルへルス研修~メンタルへルスの基礎知識編~|研修を探す|組織開発・人材育成
こんな方におすすめの研修です
こんなことが得られます
管理職が知っておくべきメンタルヘルスの基礎知識を学ぶ
管理職の皆さまに向けて、部下、そしてご自身の心の健康を守るための基本をお伝えする研修です。
具体的には、職場におけるストレッサーを発見する着眼点やストレスを軽減させる施策、また部下の変化を見逃さないためのポイントを紹介します。
メンタルヘルスケアの知識を備えておくことは、部下だけでなくご自身の心の健康維持のためにも強い味方となってくれるはずです。
※うつ病等を発症した部下の復帰対応は、本研修では扱っていないためご注意ください。
研修受講者の声
- 上司がよかれと思ってしたことが、必ずしも部下もよいと思うとは限らないという点に気がつくことができ、大変勉強になりました。
- 一人一人いろいろな考え方、価値観があるため、自分の考えだけで物事を進めてはいけないのだと改めて感じました。
- ツールを使った自己分析の実施や具体例による演習などがあってとてもよかったです。
- 部下との面談は定期的に実施していましたが、改善点にいくつか気づきました。
男女比
- 男性 68%
- 女性 32%
階層比
- 新人 0%
- 若手 2%
- 中堅 5%
- 管理職 91%
- 経営層 2%
満足度
- 満足 94%
研修プログラム
研修時間:120分
1. メンタルヘルスとは
- (1)メンタルヘルスとは
- (2)ここ数年の精神障害の労災認定状況
- (3)精神疾患を発症した裁判事例
- (4)ストレスから健康障害を引き起こすメカニズム
- (5)職場でのストレッサ―の代表例
- (6)職場でのストレッサ―を発見するための着眼点
2.メンタルヘルス不全防止のポイント
- (1)メンタルヘルスの全体像
- (2)セルフケア
- (3)管理職として知っておきたいセルフケア
- (4)健康的な生活
- (5)呼吸
- (6)リラクゼーション
- (7)気持ちの書き出し
- (8)他者への相談
- (9)ラインケア
- (10)声かけ
- (11)相談対応
- 【ワークショップ】提示した状況の場合、管理職としてとるべき対応、やってはいけないことを挙げてください
- (12)専門家との連携
- (13)専門家と連携するタイミング
3メンタルヘルス不全を防ぐための前提
- (1)メンタルヘルス不全防止のために管理職が把握しておくべきこと
- (2)メンタルヘルス不全に陥りやすい人・状況の組み合わせ例
- 【ワークショップ】自己分析してみてください
- (3)認知のゆがみ
*内容は変更になる可能性があります
おすすめの研修
当社の研修サービス
オンライン研修
-
Biz CAMPUS Basicの研修をストリーミング配信で受講できる
定額制オンライン研修 動画配信型 Biz CAMPUS Online
詳しく見る
-
ご要望・課題に合わせたオリジナル研修をオンラインで実施する(ライブ配信型)
オンライン企業内研修
詳しく見る
会場での集合型研修
-
業界初の定額制集合研修
定額制集合研修 Biz CAMPUS Basic
詳しく見る
-
特定層の育成に使える301名以上企業向けチケット制サービス
チケット制ビジネス研修 Flexible Learning Ticket
詳しく見る
-
ご要望・課題に合わせたオリジナル研修をご提案
講師派遣型研修
詳しく見る