イベントレポート|人材育成・教育研修
-
2024.11.14 |NEW!
「人と組織の未来創りⓇ」の「ヒント」を発見するオンラインイベント「HR Discover SUMMIT 2024」開催!2024年8月28日、「人と組織の未来創りⓇ」のヒントを発見するオンラインイベント「HR Discover SUMMIT 2024」を開催しました。ご登壇いただいたのは、日本企業の膨大なデータを有する株式会社帝国データバンクの藤井氏、同志社大学教授で経済学博士の太田氏、管理職育成研修で大きな成果を上げた株式会社アイ・グリッド・ソリューションズの大﨑氏の3名です。
-
2023.12.14
人材育成で組織の未来を切り開く4社の取り組み オンラインイベント「HR×ラーニングカンファレンス 2023 」開催!2023年10月24日、25日の2日間にわたり、第3回目となる「HR×LEARNING CONFERENCE 2023」を開催しました。企業の人事・教育担当の方々に人材育成施策の推進・変革におけるヒントをお届けするため、世界で活躍する企業、日本の各業界を代表する企業など4社の人事責任者より、組織の未来を創る人材育成施策を共有いただきました。
-
2023.02.10
人材育成の優れた取り組みを表彰する「ラーニングイノベーションアワード2022」を開催 受賞企業の取り組み事例を公開しました2022年12月7日、8日の2日間、第2回目となる「ラーニングイノベーションアワード 2022」を開催しました。新人・若手育成や管理職育成、全社での人材育成の推進など、多くの企業が関心を持つテーマについて、アワード受賞企業が実際の人材育成の取り組みをイベント内で共有しました。
-
2022.12.15
HR×LEARNINGスペシャルインタビューvol.5 (新井紀⼦先⽣)|AIと人が共存する時代の「企業の生き残り方」株式会社ラーニングエージェンシーでは2022年10月から12月にかけて、新井紀子先生のスペシャルインタビューを全5回記事として特別無料公開いたします。 AI活用の時代にあっても活躍する人材であり続けるために、社会人として「ビジネス読解力」を高める必要があります。第3回と第4回では、社会人の読解力トレーニングのコツと事例を新井紀子先生にお伺いしました。いよいよ最後となる第5回では、AI時代のピンチをチャンスに変える発想の転換と、社会人としての読解力の重要性、AIと社員がともに活躍するために必要な「企業の生き残り方」をお伺いします。
-
2022.12.01
HR×LEARNINGスペシャルインタビューvol.4 (新井紀⼦先⽣)|読解力トレーニング② 企業のあらゆる課題は読解力のリスキリングで解決できる?! 事例紹介株式会社ラーニングエージェンシーでは2022年10月から12月にかけて、新井紀子先生のスペシャルインタビューを全5回記事として特別無料公開いたします。 AI活用の時代にあっても活躍する人材であり続けるために、社会人として「ビジネス読解力」を高める必要があります。第3回では、読解力を効率的に高めるコツを新井紀子先生にお伺いしました。続く第4回では、実際にリーディングスキルテスト(RST)に取り組まれている企業様の事例とその成果についてご説明いただきます。
-
2022.11.17
HR×LEARNINGスペシャルインタビューvol.3 (新井紀⼦先⽣)|読解力トレーニング① 読解力を効率的に高めるコツとは株式会社ラーニングエージェンシーでは2022年10月から12月にかけて、新井紀子先生のスペシャルインタビューを全5回記事として特別無料公開いたします。 前回はAIに仕事を奪われないための「ビジネス読解力」の重要性について、新井紀子先生にお伺いしました。かつてはSF扱いだったAIと人の競合は、今や現実となっています。今後も活躍する人材になるには読解力が不可欠。第3回では、読解力の効率的なトレーニングのポイントをお伺いします。
-
2022.11.02
HR×LEARNINGスペシャルインタビューvol.2 (新井紀⼦先⽣)|AI vs読解力が低い社会人?! AIに仕事を奪われないための「ビジネス読解力」とは株式会社ラーニングエージェンシーでは2022年10月から12月にかけて、新井紀子先生のスペシャルインタビューを全5回記事として特別無料公開いたします。 前回は日本企業が抱える「社員の読解力不足」問題について、新井紀子先生にお伺いしました。コロナウイルス感染拡大の中でのDX導入での事例などから、「読解力不足」は全世代で見られることが判明。第2回では、AIに仕事を奪われないための「ビジネス読解力」について掘り下げます。
-
2022.10.31
ダイヤ精機株式会社2代目社長諏訪貴子氏を迎え、スペシャルセミナーを開催しました当社は10月18日、大田区のダイヤ精機株式会社2代目社長、諏訪貴子氏をお招きし、Webセミナーを開催しました。このセミナーは、各界の著名人にご登壇いただき、ビジネスパーソンに学びの楽しさを届ける特別企画です。突然の社長就任と経営難からのV字回復、若手社員の定着と技術継承など、「経営難から脱却するためのIT化推進と人材育成」をテーマに、多角的な視点でお話しいただきました。
-
2022.10.24
人材育成の変革に挑む4社の取り組みをご紹介 オンラインイベント「HR×LEARNING CONFERENCE 2022 秋」開催しました!当社は2022年9月7日、8日の2日間で、オンラインイベント「HR×LEARNING CONFERENCE 2022 秋」を開催しました。このイベントは、企業の人事・教育担当の方々に、人材育成を推進・変革するヒントをお届けすることを目的とした企画。この2日間で日本の各業界を代表する4社の人事・人材開発責任者より、人材育成の施策や株式会社ラーニングエージェンシーとの連携、人材育成への強い想いを共有いただきました。本レポートでは、2日間にわたって行われたイベントの様子をご紹介します。
-
2022.10.20
HR×LEARNINGスペシャルインタビューvol.1 (新井紀⼦先⽣)|日本企業が抱える「社員の読解力不足」問題とは株式会社ラーニングエージェンシーでは2022年10月から12月にかけて、新井紀子先生のスペシャルインタビューを全5回記事として特別無料公開いたします。19年にビジネス書大賞に選ばれた『AIvs教科書が読めない子どもたち』の著者であり、年間10万人以上の受検者数を誇る読解力測定テスト「リーディングスキルテスト」の運営代表でもある新井紀子先生が語る、日本企業が抱える様々な課題、悩みとの向き合い方とは? 経営・人事・教育ご担当の皆様、ぜひご覧ください。
-
2022.06.27
人材育成の優れた取り組みを表彰する「ラーニングイノベーションアワード2021」 受賞企業の取り組み事例を公開しました2021年12月16日に「ラーニングイノベーションアワード 2021」を開催し、「育成カテゴリー部門」5社、「制度・手法部門」7社、「ラーニングカルチャー賞」54社の計66社を表彰させていただきました。
今回は、「育成カテゴリー部門」、「制度・手法部門」の受賞企業12社の取り組み事例を公開いたします。 -
2022.03.10
人材育成への挑戦を続ける6社の取り組みを一挙公開! オンラインイベント「HR×LEARNING CONFERENCE 2022」を開催しました当社は2022年2月1日、2日、オンラインイベント「HR×LEARNING CONFERENCE 2022」を開催しました。このイベントは、企業の経営者や人事・教育担当者の方々に、人材育成を推進するヒントをお届けする特別企画。各業界を代表する6社の人事・人材開発責任者より、自社と株式会社ラーニングエージェンシーとの取り組み事例や苦悩、そして人材育成に対する想いを共有いただきました。2日間にわたって行われたイベントの様子をご紹介します。
-
2022.03.08
ドムドムフードサービス・藤﨑忍社長を迎え、スペシャルセミナー第5弾を開催しました当社は2月21日、株式会社ドムドムフードサービスの藤﨑忍社長をお招きし、Webセミナーを開催しました。このセミナーは、各界の著名人にご登壇いただき、ビジネスパーソンに学びの楽しさを届ける特別企画です。第5弾となった今回は、藤﨑氏自身の“予測不能”な人生経験や企業経営から得られた学びや価値観について語っていただきました。
-
2022.02.24
人材育成の優れた取り組みを表彰する「ラーニングイノベーションアワード2021」を開催しました当社は2021年12月16日、初開催となる「ラーニングイノベーションアワード 2021」のオンラインイベントを主催しました。新人・若手育成や管理職育成、経営幹部育成、全社での人材育成の推進など、多くの企業が関心を持つテーマについて、アワード受賞企業が実際の人材育成の取り組みをイベント内で共有しました。
-
2022.01.05
オリンピック金メダリストに学ぶ「結果を出し続ける思考法」 ソフトボール日本代表・山田恵里氏を迎え、スペシャルセミナーを開催しました当社は12月2日、東京オリンピックソフトボールの金メダリスト、山田恵里氏をお招きし、Webセミナーを開催しました。このセミナーは、各界の著名人にご登壇いただき、ご自身の経験やそこから得られた学びなどを語っていただくスペシャルセミナーです。第4弾となった今回は、「スポーツ」の視点から、結果を出し続けるために必要な思考法についてお話しいただきました。当日の様子をレポートします。
-
2021.10.26
大ベストセラー『嫌われる勇気』の著者、岸見一郎氏を迎え スペシャルセミナー第3弾を開催しました当社は10月19日、世界中で大ヒットを記録している『嫌われる勇気』の著者、岸見一郎氏をお招きし、Webセミナーを開催しました。このセミナーは、各界の著名人にご登壇いただき、ご自身の経験やそこから得られた学びなどを語っていただくスペシャルセミナーです。第3弾となった今回は、「哲学」の視点から働き方や仕事に対する悩みを解決するためのヒントを共有していただきました。
-
2021.08.06
脳研究者・池谷裕二氏を迎え、スペシャルセミナー第2弾を開催しました当社は7月26日、脳研究者の池谷裕二氏をお招きし、Webセミナーを開催しました。このセミナーは、各界の著名人にご登壇いただき、ご自身の経験やそこから得られた学びなどを語っていただくスペシャルセミナーです。第2弾となった今回は、仕事のパフォーマンスを左右する「やる気」や「熱意」と「脳」の関係性についてお話しいただきました。
-
2021.06.10
グラフィックデザイナー・佐藤卓氏を迎え、スペシャルセミナーを開催しました各界の著名人を講師に招き、ビジネスパーソンに“学びの楽しさ”を届けるスペシャルセミナー。5月18日に開催したセミナーでは、グラフィックデザイナーの佐藤卓氏を講師に迎え、ビジネスにおける様々なシーンで活用されている“デザインマインド”について、実例を交え語っていただきました。1,150人の参加者は佐藤氏の講演から何を学んだのか。今回のレポートでは、講演内容の一部と、参加者が得た新たな気付きについてお伝えします。
-
2021.02.05
経営者100人の本音。アンケートから見えた、幹部が育つ3つの"場" 幹部育成をテーマにWebセミナーを開催しました当社は1月28日、「経営者100人の本音-コロナ禍で組織に必要な幹部の条件-」をテーマに、Webセミナーを開催しました。本セミナーでは、調査で判明した経営者の“本音”を披露するとともに、変化の激しい時代を乗り越え事業を継続していくために、企業経営の根幹を担う幹部に何が求められるのか、またどう育成したらいいのか、そのヒントを約200人の参加者と共有しました。
-
2020.11.04
激動の時代、変化に翻弄されない人材育成とは?
ヤマハ株式会社の新人・若手育成の全体像について、Webセミナーを開催しました10月13日、ヤマハ株式会社の人材育成担当者をお招きし、同社の新人・若手育成の全体像に迫るWebセミナーを開催しました。当日は、「明確なゴール策定」「インプットとアウトプットの繰り返し」「成長実感の見える化」といったキーワードをもとに、環境の変化に左右されない人材育成のポイントを共有。約400人の参加者とともに、自社の人材育成を改善・加速させるためのヒントを探りました。
-
2020.07.31
オンライン時代の新卒採用戦略と内定者フォローをテーマにWebセミナーを開催当社は6月11日と26日、株式会社i-plugと共同で、新卒採用戦略と内定者フォローをテーマにWebセミナーを開催しました。新型コロナウイルスの感染拡大によって、採用計画や採用手法の見直しが求められる中、いかにして学生の選考を行っていくのか、また内定者の育成をどう進めていくべきなのか、計530名の参加者とともにそのヒントを探りました。
-
2020.07.15
サッカーのチームづくりに学ぶ、強い組織をつくる秘訣とは? アテネ五輪日本代表監督・山本氏を招きWebセミナーを開催しました当社は6月17日、アテネ五輪サッカー日本代表監督としてチームを率いた山本昌邦氏をお招きし、Webセミナーを開催しました。『強い組織のつくり方』×『人のこころを育てる力』をテーマに掲げ、組織づくりのコツやリーダーに求められる要素についてお話しいただきました。
-
2020.02.21
今の新人・若手世代はここが違う!
新人・若手社員の育て方をテーマに、特別研修を開催しました新人・若手社員の育成において、「今までと同じような指導方法は通用しない」、そう感じている人事担当者の方も多いのではないでしょうか。そうだとしたら、そこにはどんな背景があり、どんな育成が求められるのでしょうか。今回は、「今どきの新人・若手社員の育て方」についてお伝えした特別研修の様子をレポートします。
-
2020.01.28
『100人100通りの人材の活かし方とチームワーク』
サイボウズの中根本部長を招き、セミナーを実施しました2019年12月9日、サイボウズ株式会社の中根弓佳人事本部長 兼 法務統制本部長をお招きし、セミナーを開催しました。本セミナーでは、「100人いたら100通りの働き方があってよい」という同社の組織づくりのポリシーと、そのポリシーを実現するための制度や制度運用のコツなどについてお話しいただきました。
-
2019.12.04
「トランジション サポート プログラム」
女性リーダー候補向け研修を開催しました働く女性の多様な“トランジション”を支援する「トランジション サポート プログラム」。大きな“役割の変化”にさらされる「リーダー候補」の女性社員や「ワーキングマザー」、そして女性社員を部下に持つ「管理職」を対象に、トランジションを乗り越えるコツや職場づくりのノウハウを学んでいただく大好評の研修です。今回は、本研修の概要をお伝えするとともに、「女性リーダー候補」向けプログラムの様子をレポートします。
-
2019.07.16
当社コンサルタントがゲスト登壇、「女子大学生のキャリア形成」をテーマに授業を行いました!6月13日、「女子大学生のキャリア形成」をテーマとした大学での講義に、当社コンサルタントがゲスト登壇しました。当日は、当社と立教大学・中原淳教授の共同研究結果をまとめた共著『女性の視点で見直す人材育成』※ も使いながら、キャリアを考えるうえでのキーワードとなる「背伸びにチャレンジすること」の意義や、「チャレンジを乗り越える」ポイントをお伝えしました。
※書籍の詳細はこちら -
2019.01.15
「HRD Learning Day 2018 Winter」を開催!2018年11月20日、御茶ノ水ソラシティにて「HRD Learning Day 2018 Winter」を開催しました。HRD Learning Dayは今回で4回目の開催となります。日頃から人材育成に携わっている皆さまに、改めて自社の人材育成施策を振り返り、来年度の施策を考えていただく場となりました。会場の様子とともに、講演内容をご紹介します。
-
2018.09.07
「HRD Learning Day 2018 Summer」を開催!7月30日、御茶ノ水ソラシティにて「HRD Learning Day 2018 Summer」を開催しました。当イベントは、日頃お付き合いいただいている企業の人事・人材育成ご担当者様向けに、人材育成をより加速させるお手伝いをするために開催している無料の勉強会です。会場の様子とともに、講演内容をご紹介します。
-
2018.05.11
大阪で「第三回人材育成イノベーションフォーラム」を開催!3月19日、大阪で「第三回人材育成イノベーションフォーラム」を開催しました。東京に続き、女性活躍推進で成果を上げている企業に登壇いただき、女性活躍推進の軌跡や推進ポイントを紹介したほか、ゲストを招いての講演やワークショップを行いました。今回は、事例発表の様子をお伝えします。
-
2018.04.10
現場ですぐに実践できる! 3企業の生の声に注目集まる前回に引き続き、2月15日東京にて開催した「第三回人材育成イノベーションフォーラム」の様子をお伝えします。後編の今回は、女性活躍推進に取り組み、成果を出している3社による事例発表の詳細をレポートします。